ドコモらくらくスマートフォンF-42A、QRコードが読めない、カメラがぼやけてる原因【初心者向け】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。リンクは広告リンクも含みます。

この記事は約4分で読めます。
広告

ガラケーからドコモらくらくスマ-トフォンに替えたばかりで困りそうなことをまとめました。
QRコードが読めない。
カメラがぼやけてました。

原因は単純なことなので簡単に解決できます。

またちょっとした便利な使い方やお得情報もご紹介。

広告

カメラがぼやけてる原因

カメラを撮影しようとしたとき画面が明らかにぼやけてる場合。
原因は簡単、カメラのレンズに保護シールが貼ってあります。
はがせばなおります。
画面のほうの自分を写すカメラにも貼ってあるので、それもはがします。
注意!画面の保護シートは貼ったままにする。

写真は1回はがしたのでしわしわになってますが
新品の場合よく見ると薄いシールが貼ってあり簡単にはがせます。

らくらくスマートフォンF-42AでQRコードが読めない原因

QRコードの読み込み方法は
カメラ・ビデオ→メニュー→便利機能→QRコードで起動します。
QRコードメニューまで行かなくてもカメラ・ビデオの状態でも大丈夫です。
QRコードにカメラをあて画面に表示すれば自動で読み込みます。

「QRコードを枠内に写してください。タッチでピントを合わせ。」
と画面にでてきますが
「タッチでピント合わせ」という文字がでますが謎です。

ピンチアウト(指二本で画面をタッチし、指幅を広げる)ができるわけでもないし
画面のどこタッチしても何も変化しません。
どうやるのかさっぱり分かりません。

ちなみにカメラの時はピンチアウトで拡大縮小できます。

重要なのはピント合わせです。

画面中央部分に映るようにしてピントを合わせるように
カメラを近づけたり遠ざけたりすると自動的に読み込めます。

画面で見ながら小さく映っていてもいいので
くっきりに見えるようにすることが大事です。

明るいところでQRコードとスマフォが平行になるように意識してください。
大きいQRコードで練習するといいです。

四角枠とQRコードの四角をあわせようとしがちですが関係ありません。
くっきりと表示されれば自動認識されます。

通話時間5分を超えないようにする方法

らくらくスマートフォンF-42Aを使ってる方の多くが
はじめてスマホプランを利用してると思います。
このプランでは5分以内の国内通話が無料です。
なので5分を超えないようにすれば電話代無料になります。
5分超えそうだったら1回切ってかけなおせば無料になります。

そこで100均で売っているキッチンタイマーを
電話を掛ける前にセットし5分たってアラームがなったら
電話を切りもう一度かけなおせば通話を5分以内に抑えられ
電話代無料になります。

キッチンタイマーは本来カップヌードルなどに
お湯を入れて3分はかる目的で使われます。
100均のキッチン用品売り場でいろんなのが売ってます。
これは大きいサイズのものなので200円ですが100円のもあります。

補聴器の代わりに音声を文字表示して使用できる

らくらくスマートフォンF-42Aに無料アプリをインストールすることで
音声を文字に変換してスマフォの画面に表示してくれます。

こちらの記事を参照してください。
音声を文字にして表示する装置-無料のアプリ

ほとんど電話かけないなら格安スマホ会社に乗り換える

らくらくスマートフォンF-42Aはそのまま使い
中のSIMカードを入れ替えるだけで
もっと安いプラン月額770円(税込み)に変更できます。
さらに2021/10/21から
0.5G/月コース550円(税込み)が出てきました。

詳細はこちらの記事をご確認ください。
OCNモバイルONEに乗り換えるか?

スマフォケースおすすめ

らくらくスマートフォンF-42Aで実際に買って使っています。
専用なのでサイズピッタリです。

マイナンバーカードとマイナポイント

F-42Aは読み取りに対応しています。
マイナポイントアプリ対応スマートフォン一覧
たくさんあって探すの大変ですが
Windowsの場合F3を押すと検索窓が表示されページ内検索できますので
検索してみてください。

らくらくスマートフォンに限られた話ではないですが
NIKKEIのこの動画わかりやすいです。
NIKKEIがやってるので信頼もできます。

マイナポイントの付与に関して
レジでスマフォ決算に抵抗がある人は
プリペイドカードもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました